介護福祉士実務者研修

日程

第1回 3月1日~8月31日

第2回 4月1日~9月30日

第3回 5月1日~10月31日

第4回 6月1日~11月30日

第5回 7月1日~12月31日

実務者研修とは?

「介護福祉士国家試験」の受験に必須条件となる研修です

介護福祉士実務者研修は、介護分野唯一の国家資格「介護福祉士国家試験」を受験するために、介護の実務経験3年に加えて、実務者研修修了が義務づけられました。

将来、介護福祉士を目指す方は、受講必須となっている研修です。

実務者研修は介護の現場で役立つ実践的なスキルを学ぶことはもちろん、「資格をお持ちでないまま介護現場でお勤めの方」や、「これからキャリアアップを目指したい方」に、ぜひお勧めしたい講座です。

講座の特徴

  1. 教員講習を修了し、現場の第一線で活躍する講師が実践に即した情熱あふれる指導を行います。
    介護経験が短い方にも、理解度に応じてわかりやすくレクチャー。
    現場経験に基づいた介護過程の理解、実践的な介護技術のポイントを具体的にお伝えします。
  2. スクーリングはきめ細やかな指導を受けられる少人数制!
    スクーリングは最大8人の少人数制。
    なので、受講生一人ひとりに合わせた、きめ細やかな指導が受けられます。
    わからないことをすぐに解決して、実践的な知識とスキルをいち早く学習していただけます。
  3. お持ちの資格によって免除科目がある!
    すでに介護の資格をお持ちの方は、資格の種類によって免除科目があります。
    保有する資格に合わせて、受講期間や受講時間数が短縮されます。

学習の流れ

自宅学習

事前に郵送されるテキストで自宅学習・通信テストを受講します。
自分のペースで学ぶことができるので働きながらも課題を進めることができます。
問いに答えながらテキストを読み進めることで理解が深まり介護福祉筆記試験対策にもつながります。

(自宅学習で学ぶ科目)
人間の尊厳と自立、社会の理解Ⅰ・Ⅱ、介護の基本Ⅰ・Ⅱ、コミュニケーション技術、生活支援技術Ⅰ・Ⅱ、介護過程Ⅰ・Ⅱ、発達と老化の理解Ⅰ・Ⅱ、認知症の理解Ⅰ・Ⅱ、障がいの理解Ⅰ・Ⅱ、こころとからだのしくみⅠ・Ⅱ、医療的ケア(一部)


自宅学習がおわったら、スクーリング

スクーリング
  1. 介護課程Ⅲ
    様々な事例を中心に、受験生同士が介護者役や高齢者役になり、ベッドや車いす等を使って、高齢者の気持ちに寄り添ったサービスを学習。
    質の高い介護を達成させるための思考を身につけていきます
  2. 医療的ケア
    たんの吸引や経管栄養の方法について、受験生一人ひとりが本格的なシュミレータを使って実践的に学習。
    現場に近い環境で学ぶ事により、安全な医療的ケアにつながるスキルを身につけていきます。

受講科目

現在の保有資格によって学習内容、日程、受講料どは異なります。
ご不明な点は遠慮なくご相談ください。

就職について

介護の仕事をしてみたいけれど、どんな所にいったらいいかよく分からない、入社した所が希望と違っていたらどうしよう、 たくさんの時間とお金をかけて資格を取ってもそれを活かせるかは就職先に大きく左右されます。

あおぞら就職支援部では、介護業界を熟知した相相談員が受講生の方一人ひとりの特性・希望を踏まえ、適切な就職先をアドバイスいたします。

もちろん、当社に就職する事も可能です。

介護福祉士実務者研修 情報開示に関する事項

設置者に関する情報

①設置者の法人種別、名称並びに主たる事務所の所在地及び連絡先

株式会社あおぞら
東京都江戸川区船堀6-11-9

電話 03-5878-3033
②法人の代表者の氏名 代表取締役 加納志野
③介護福祉士養成施設以外の実施事業 介護職員初任者研修

介護福祉士養成施設に関する情報

①介護福祉士養成施設の名称、住所及び連絡先

あおぞらアカデミー
東京都江戸川区船堀6-11-9

電話 03-5878-3033
②介護福祉士養成施設の代表者の氏名

校長 加納志野

③介護福祉士養成施設のご福祉士養成施設の開設年月日

令和元年5月1日

④学則 介護福祉士実務者研修(学則)(PDF)
⑤介護福祉士養成施設の研修施設、図書室(蔵書数を含む)等の設備の概要

第1研修室 江戸川区江戸川6-31-91
講義室1、演習室2
ホワイトボード・テーブル・いす、必要数、トイレ2か所

第2研修室 江戸川区船堀6-3-20
講義室1、演習室 必要数
ホワイトボード、テーブル、いす、必要数、トイレ3か所

養成課程に関する情報
実績に関する情報

①養成課程のスケジュール 授業進度計画票(PDF)
定員 1学級8名
入所までの流れ(募集、申込、資料請求先 ホームページ又は電話、ファクシミリから資料請求又は申込み。
受講決定通知と受講料支払いの書類を送付し、受講料の納入の確認をもって受講の決定とする。
費用

開講キャンペーン中

無資格:190,000円 → 100,000円

2級:100,000円 → 80,000円

1級:90,000円 → 70,000円

初任者:100,000円 → 80,000円

基礎研修:50,000円 → 40,000円

各種割引制度あります。
詳しくは電話、又は下記フォームからお問い合わせください。

科目ごとのシラバス 改訂版:実務者シラバス(PDF)
教員数、科目ごとの担当教員名(教員の氏名、略歴、保有資格)

教員数 3名
介護Ⅲ 2名 介護福祉士
医療的ケア 1名 看護師

使用する教材 介護福祉士実務者研修テキスト1~5巻(中央法規出版)
卒業者の延べ人数 実績なし(令和元年創立のため)
卒業者の進路の状況(就職先の施設種別、卒業者のうちの就職者数) 実績なし(令和元年創立のため)

お申し込み、お問い合わせ

各、研修のお申し込み、お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ

お問い合わせのその前に

以下のような問合せを多くいただいています。担当より返信いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

●資格取得のメリットについて詳しく知りたい。
●授業料について詳しく知りたい。支払い方法を確認したい。
●参加出来ない日のキャンセル方法や替わりの授業方法について知りたい。
●終了後の就職先について相談したい。

このような、まだどうなるかわからないが、知りたい・相談したいという段階での問合せも多いです。
内容によっては明確な回答を提供できない場合もありますが、責任をもってご回答させていただきます。

介護福祉士実務者研修